吉松のお菓子開発ブログ

菓子製造&卸の老舗 吉松の「全方向お菓子ブログ」です

『令和』まいガム、作りました!

こんにちは。株式会社吉松 お菓子事業部の吉松男(よしまつお)です。

 

4月1日、新しい元号が発表されましたね。

その名も「令和」

 

本当にもうすぐ「平成」が終わりを告げるんですね・・・

なんとも言えない想いで見つめておりましたが、

社長のこの一言で、ハッと我にかえりました。

 

「令和のマイガム、作りましょう」

 

さすが、吉松一のリアリスト。見ているころが違います。

 

えっ、えええっ、作るんですか? 

いろんなところがめっちゃ令和グッズ作りますよ。

吉松もそれに乗っかっちゃうんですか? 

マジすか? 

 

うちの社長、言葉遣いは丁寧ですが、一度言い出すとなかなか引っ込めない性格なので・・・はい。マジなんですね。

 

わかりました。やりましょう。やりましょうとも!!!

 

 

早速検索してみると、令和グッズ作成に向けての動きが 見て取れました。

やはりこの波を逃す手はありません!  

 

「やる!」と決めたら脇目も振らず、直進するのが吉松気質。

いやー、我ながらここからが早かった(笑)

令和発表から何時間も経たないうちに、関係各所に「書体を使って良いか?」を

しっかり問い合わせたのですから!

 

だって、せっかく作るなら、よりリアリティを追求したいし、

文字だって「本物」を使いたい! ですからね♪

 

 

なにせ発表からまだ何時間も経ってない時点でのことなので 担当の方も大変だったと思います。このような問い合わせ初めてだということでした。

 

そして待つこと1日。ご丁寧にも電話で回答をいただき、正式GO!となりました。

 

ということで、完成したのがこちらです!

 

 

f:id:hirocube:20190725115736j:plain

 

f:id:hirocube:20190725115829j:plain

 

この「令和」の文字は、

テレビの向こうで菅官房長官が掲げた文字で作った

正真正銘の令和まいガム。

 

令和元年の記念にいかがですか?

 

Amazonで買えます♪

www.amazon.co.jp

 

ひな祭りは「わいわいお菓子」でわいわい♪

 


こんにちは。株式会社吉松 お菓子事業部の 吉松男(よしまつお)です。

 

昨日はバレンタインデーでした・・・ね。

そんなこと全然忘れて、いつもと同じように過ごしていたのですが、

夜0時を過ぎた頃にふと

 

「あっ、今日バレンタインじゃん!」

「つうか、もう「だった」じゃん!」

 

そう気づいた瞬間、とてつもなく切なさが襲ってきて

とっとと風呂入って寝てしまいました (-_-)

 

おかげで今日はお肌の調子がちょっとだけ良

いような気がしています。

男子ですが、何か。

 

 

 

さてさて、受験シーズンもそろそろ終盤を迎え、

見事に桜が咲いた人、残念ながら咲かせられなかった人

悲喜こもごもあると思います。

 

でも、すべては良い経験。

 

笑いても泣っても春はやってくるので、

せっかくならば笑顔で春を迎えたいものです。

 

 

春といえば・・・そう、「ひなまつり」です。

お菓子の吉松では、世の中がバレンタインでチョコまっしぐらだった頃から

いえ、もっというとお正月気分が抜け切れてない頃から

「おひな色濃いめ」の日々が続いています。

 

 

そこで本日は吉松が運営する「わいわいお菓子」をご紹介します。

yy-okashi.com

 

 

f:id:hirocube:20190215173640p:plain
f:id:hirocube:20190215173716p:plain

 

「わいわいお菓子」は、季節のイベント・行事用のお菓子を

簡単に短納期でオーダーできるサイトです。

 

しかもご注文は1個からお受けします!!

 

 

 今年のひなまつりのイベントはどうしようかしら?

バタバタしていて、まだ何にも決まってない・・・

果たして間に合うの??

 

 

そんな心配している幼稚園や保育園の先生や保母さん、

介護施設などにお勤めの皆さん、

さらには町内会や児童会などに関わる親御さん方も

 

吉松にどーんとお任せください!

 

通常は10日営業日でお届けできますが

お急ぎの方はお電話でご相談ください。

 

 

わいわいお菓子のひなまつりは、こちらの2つのメニューをご用意。

 

yy-okashi.com

yy-okashi.com

 

用途に合わせてお選び下さい♪

いずれもおひな菓子とともに「40年」の吉松が

自信を持ってお勧めする逸品です。

 

 

みんなで「わいわい」、お菓子を「パクパク」

みんなニコニコ 超ハッピー♪

 

これがわいわいお菓子と吉松の願いです。

 

 

 

 

「絶対に、合格!!」のガム

こんにちは。株式会社吉松 お菓子事業部の 吉松男(よしまつお)です。

 

ついこの前、お正月だった・・・よな・・・?

などと思いながらカレンダーをみると、

1月も残すところ、ほぼほぼあと1週間!(はえぇ〜っ)

 

気になるのは、このところ猛威をふるいまくりのインフルエンザ。

受験生の皆さん&ご家族の方は、もう、毎日がドキドキだと思いますが、

これからが試験の「ザ・本番」! 

くれぐれも菌の侵入を許さないようお気をつけください。

 

手洗い・うがい・マスクに保湿、水分補給にビタミン補給、

保温するなら頭寒足熱! 良いと言われていることはとりあえず

一通り試してみるといいかもしれませんが、なにせお菓子屋の吉松、

お菓子のことは知ってても、健康情報は超人並み・・・

「すでにやってます(キリッ)」とか言われそうですね・・・

はい。すいません。

 

 

では、ここはお菓子の吉松らしく、お菓子で受験生を応援!!\(^o^)/

 

頭の栄養「ブドウ糖」のタブレットが入った「合格ブドウ糖シリーズ」は

 

以前、このブログでも紹介しましたので、今回はこちらの「ガム!」

 

f:id:hirocube:20190125172455j:plain

 

 

「10円ガム」でお馴染みの、マルカワのフーセンガムに

「絶対に、合格!!」の熱いメッセージをデザインしました。

 

 

可愛い女学生が、タッタッタ・・・とかけてきて【妄想】

「せんぱぁい、受験、ガンバってくださいね♪♪♪」

なーんて、ニコっと笑いながら

このガムを手渡してくれたなら・・・!!!【妄想】

ぐおぉぉぉぉ〜、俺、超頑張るぅ〜っ

【妄想最大化】

 

 

・・・はっ、私としたことが。失礼しました。

 

 

ガムですから、姿かたちは小さいですが、

込める思いは無限大∞

 

あなたの近くの「がんばっている受験生」に

ポンとさりげなく渡していただけたら、

この吉松男、とってもとってもうれしいです。

 

 

味はオレンジとグレープの2種類。

Amazonで買えます。

 

f:id:hirocube:20190125173900j:plain

 

 

 

 

 

今年1年の感謝の気持ちを「カタチ」込めて

こんにちは。株式会社吉松 お菓子事業部の 吉松男(よしまつお)です。

 

早いもので師走もそろそろ半ば。

 

ということは・・・

 

あと半月ちょいで今年が終わり

新しい年がやって来るということです

 

行ってしまうんですね、2018年・・・(遠い目)

 

 

新年を迎えるなんて、まったくもってピンときてないんですが、

 

泣いても笑っても時は過ぎていくならば、

今年の締めくくりは満面の笑顔で!!!

 

ということで、お世話になったあの方、この方に、

 

今年1年の感謝の気持ちを「カタチ」込めて

小さくお渡ししてみてはいかがでしょうか?

 

 

どんなカタチ?

 

こんなカタチです

↓↓↓↓↓

 

f:id:hirocube:20181212120306p:plain
f:id:hirocube:20181212120122p:plain

 

 

実はお菓子の吉松、「まいガム工房」というサービスを展開しています。

 

 

 

一言でいうと、

 

「10円ガム」でお馴染みのマルカワのフーセンガムに

自分の好きなイラストや文字、写真をデザインして

オリジナルのガムを作っちゃおう!!

 

というものです。

 

オリジナルのガムだから「まいガム」というわけ。

 

 

どうです、この直球ストレートなネーミング。

わかりやすくて気に入っているんですけどね。

 

 

 「まいガム工房」については、おいおいまた

語らせていただくとして、話を戻しますと

 

 

今年お世話になった方々に、言葉だけじゃなくて、

なんかカタチにしてたいなぁ〜と思っても、

 

 

何かと忙しいこの師走の真っ只中。

なかなかプレゼントを選ぶ時間もありませんよね。

 

 

そこで、皆さんになりかわってご用意しちゃいました。

 

 

 

ありがとう

お疲れ様

お世話になりました

 

いろんなバージョン、揃ってます。

 

 

 

感謝の気持ちに「カタチ」を添えたら、

うれしさ1.75倍!\(^o^)/!(当社比)

 

 

ちなみに、なんでこんな中途ハンパな数字なのかというと、

調査の結果、

 

「2倍にはならないけど、

1.5倍よりもうちょっとうれしい♪」

 

という声が多かったからです。

 

 

しかも、このくらいさり気なかったら、

 

わざわざお返しをしなくてもいいし、

遠慮なくもらえる

 

という声もたくさんいただいています。

 

 

要するにいろんな意味で

“ちょうどいい塩梅”というわけ♪

 

 

 ちなみに、お仕事関係で今年1年のお礼を渡すのは、

最後の営業日の1週間〜2、3日前がベストなタイミングだとか。

 

Amazonなら、まだ間に合います。

AmazonへGO!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

合格だるま、続報!

こんにちは。株式会社吉松 お菓子事業部の 吉松男(よし まつお)です。
早いもので今日は11月の最終日。明日から12月。
うわぁ〜、もう師走かぁ・・・  

・・・
・・・(-_-)・・・

 

はっ! あまりの時の早さに、一瞬、魂がどこかへおでかけしてしまいましたが、
しのごの言っても、2018年ラストマンス!  

ますますクリスマス色が濃くなり、年末年始の風も吹いてまいりますが、お菓子の吉松、引き続き全力で受験生を応援してまいります!!! 

ということで、合格だるま続報です。

 

願いも祈りも応援も
でっかいことはいいことだ\(^o^)/

 

という思いを込めて、作っちゃいました♪ 

キリッとした面構えが頼もしい「合格だるま」の合格祈願

f:id:hirocube:20181130085541j:plain

その名もズバリ『 必勝祈願 ブドウ糖 (大) 』

 

「招き猫」が福を呼ぶ、「絶対勝つ」ぜ!の「必勝祈願」

f:id:hirocube:20181130085833j:plain

こちらは『 必勝祈願 ブドウ糖 (大) 』

どちらも90mm×55mm名刺サイズ

裏面にメッセージが書き込めます。

文字はもちろんイラストなども、自由に書いていただければと思います。

f:id:hirocube:20181130090943j:plain

で。中に入っているのは、これまた受験生の味方、ブドウ糖

f:id:hirocube:20181130102018j:plain

ブドウ糖は、脳みそが唯一取り込めるエネルギー源。
しかも、即効性がある「脳みそのごはん」なんです。

ということは!

 

「よし、いくぞ!」の前に食べれば、集中力UP!
「よし、やった!」の後に食べれば、回復力UP!

 

なんて素敵な食べ物なんだ・・・

 

しかも、このブドウ糖。ただのブドウ糖じゃありません。
しっかりとゲンもかついで

 

「合格」→「ご〜かく」→「ごかく」→「五角」!

ということで、わざわざ「五角形」にしちゃいました。

f:id:hirocube:20181130094953j:plain

これぞ「合格ブドウ糖」\(^o^)/

 

あ。言われる前に言っておきますと、決しておやじギャクではありません。

よしまつお、いたって真剣です!(キリッ!)

 

 

さぁ、ブドウ糖&温かいメッセージで、この寒い季節受験生の皆さんをあっためてあげようではありませんか!

そして、受験生の皆さんは、ブドウ糖&熱いメッセージで大変な季節をなんとか乗り越えていただきたいと思います。

フレ〜、フレ〜、受験生!
以上。お菓子の吉松、よし まつおでした。

合格ブドウ糖はアマゾンで買えます。
よろしかったら。

 

 

 

 

 

 

合格だるま、発見!

f:id:mygum:20181115141008j:plain

こんにちは。株式会社吉松 お菓子事業部の 吉松男(よしまつお)です。

11月も半ばになると、街の中がにわかに「クリスマスっぽく」なりますね。
つい先日、名古屋駅前にも、全長12メートルの巨大ツリーが登場!

7日にはサンタクロースによる点灯式が行われた…ーーーーことを、ニュースで知りました。

 

ちょ、早くね?

 

すいません。心の声が出てしまいました。
季節先取りが商売の鉄則であることは重々承知しているのですが・・・つい・・・。

ますます世の中は「クリスマスまっしぐら」になっていくと思われますが、これからの季節、吉松が本腰を入れて取り組んでいくべきミッションは

 

受験生応援団になること!!

 

 受験生にとっては、これからが正念場。
クリスマスはもちろんのこと、暮れも正月もありませんから。

そんな折、久しぶりの東京出張があったので「受験生の聖地」である東京は文京区にある「湯島天神」に足を伸ばしてみました。

 まずは鳥居から。カメラ(iPhoneですけど)に収めたんですが、

……あれ? 

「天神」じゃなく、「天満宮」って書いてある・・・

f:id:hirocube:20181114093228j:plain

おや? 天満宮

ここ、「湯島天神」ですよね?!
やべ。違うの?

 

急に自信がなくなっちゃったんですが、オロオロしているのを知られたくなかったので
(男の子ですから、なにか)
余裕のていで調べましたよ。 すると…

 

正式名称:湯島天満宮
通称:湯島天神
ついでに言うと旧称湯島神社

 

だということが、2秒後にわかりました。
なるほどっ! ありがとう、Google先生。ありがとう、ウィキペディア。 

ここが間違いなく湯島天神であることがわかり,堂々と鳥居をくぐったわたくし。
偶然にも「菊まつり」の真っ最中でした。今年で40回目を迎えるそうです。
40年か・・・まだ生まれてないな。つか、両親も出会ってないんじゃ。

境内のあちこちに見られる立派な菊の競演!
花には縁のない生活を送っておりますが、
めちゃめちゃ見応えがありました。

菊、すごいっす!

f:id:hirocube:20181114094528j:plain

拝殿への渡り廊下も菊で飾られてます

菊をまとったこんな方々も。 今年のテーマは「西郷どん」です。

f:id:hirocube:20181114095443j:plain

「せごどん」菊人形。見事です。似てるかどうかは各自ご判断ください

おっ!!

 

色とりどり咲き誇る菊の中に、こんなものを発見!!

f:id:hirocube:20181114095757j:plain

こちらもお見事!菊の「合格だるま」です

合格祈願といったら、「だるま」ですもんね。 いい顔してます。

 

でも!  吉松の「だるま」も、面構えなら負けてません!

f:id:hirocube:20181114100303j:plain

吉松オリジナル「合格だるま」(赤) 絶対合格バージョンです

Amazonで買えます♪

 バリエーションもご用意。
合格だるまは全部で3種類。

 

f:id:hirocube:20181114100656j:plain

合格「白」だるまは、ソフトでキュート♪



f:id:hirocube:20181114101205j:plain

正統派「合格」赤だるまもあります。



送りたいメッセージに合わせてお選び下さい。

さて、この箱の中身は何なのか?!
それについては、また別に熱く語らせてください。

 

今日はこの辺で。
ありがとうございます。

 

 

 

 

吉松「初」のオリジナル菓子 〜カレービーンズ物語〜

こんにちは。
株式会社吉松 お菓子事業部の 吉松男(よしまつお)です。

 

かなり限られた一部で、「吉松男(よしまつお)」は
吉 松男(よし まつお)」なのか「吉松 男(よしまつ お)」なのか?と
物議を醸したようですが、「お」という名前もなんですので、
吉 松男(よし まつお)」という共通認識でお願いできればと思います。

 

さて、前回は
「吉松ったら、うっかり100年越えなんだってよ」
というお話を軽くいたしましたが、今回はその長い歴史の中の一コマから生まれた
カレービーンに注目してみたいと思います。

 

カレー・・・といえば私の中でのイメージは、こーんな感じなのですが、

f:id:hirocube:20181030090923p:plain

 あくまでイメージですので、吉松のカレービーンズとは
何の関係もございません。
ただ、言ってみたかっただけです。

 

はい。先へ進みます。

 

カレービーンズは、吉松が作った最初のお菓子。
歴史を紐解くと、「昭和54年に発売」という記録が残っています。

 

カレービーンズを手がけたのは、吉松三代目社長。
私のおじいちゃんです。

 

とりあえず、見ていただきましょうか。
こちらが、カレービーンズです。

f:id:mygum:20181030133458j:plain

もっと豆によってみると、こんな感じです。

f:id:mygum:20181030133524j:plain

うーん、いい写真だ。うまそうだ。
そうそう、ビールに合うんだよね〜。


ちなみにこの写真はプロのカメラマンに依頼して撮ってもらった写真なのです。
私が撮るよりも遥かに上手いっ!
実物の色、カレーパウダーの雰囲気がよく出ているっ! これは売れるっ!!

 

ーーーおっと、心の声がうっかり出ちゃいました(失礼)。

 

先に進みましょう。

 

さらに吉松の歴史を紐解くと、こんな一文が見つかりました。

 

作業中にあやまって、味付け前のフライビンズを
カレー粉の中に落としてしまいました。
これをスタッフが食べたところ、美味しくて作業を
中断してしまいました。
手はカレー粉でよごれ、カレーくさくなりますが、
発売に踏み切りました。
 

ええええーーーっ ?! 
そーなのーーーー ?!
落としたのーーー ?!(驚)

 

急いで4代目に確認したところ、

 

「うん。そう。らしいね。」

 

と、いともあっさり。

 

 そんなアクシデントから生まれたカレービーンズ。
その落とした張本人である当時
おの職人さんも、
三代目社長も、周りのスタッフも、
みんな手を止めて、その美味しさに浸ったという
伝説のお菓子です。

 

カレー好きの方はもちろん、カレー好き度はフツーの方、
はたまた好きでも嫌いでもない方にも、
ぜひ一度は味わっていただきたいと思っています。

 

今ならアマゾンで売ってます。
ぜひ、ご賞味ください。

 

▼カレービーンズはこちらから

f:id:mygum:20181030133544j:plain